Goopy Le Grande:グーピィ・ル・グラン(素晴らしきグーピィ・大グーピィ)(公式ではプルプ・ル・グラン)

ややフランスかぶれな呼び方。しかも本来はLe Grande Goopy(もしくはGoopy Le GrandかGoopy La Grande)となるはずなのでちょっと間違ってる。ベレー帽はステレオタイプなフランスっぽさをあらわす。ミーはおフランス帰りザマスとか言ってそう。
グーピィは大間抜け、またはベタベタネトネトしたもの。グーフィと同源。
ステージ名のruseは陰謀や策略を意味する。oozeはぬるぬるした泥・ヘドロ、または湿地帯のことだが、スライム型のモンスターを指したりもする。「スライムの策略」とも読めるし「湿地帯の陰謀」とも読める。たくらむスライム…なんつって…
グーピィのステージの背景は、木漏れ日が差していたり、小川が流れてたり、キノコが生えてたりして、いかにも昼も薄暗くて湿気が多い感じの場所である。ええとこ住んでるやん。
あまりにそのまんま過ぎて書くのもおこがましいが、キャラデザモデルはもちろんドラクエのマスコットのあれ。ぷるぷる。

ドラゴンクエスト スマイルスライム ぬいぐるみ スライム M
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
2014-12-05


あとこいつにもちょっと似てる。



戦争中に使われた「反跳爆弾」というのがあって、水面に落とすと水切り石のように跳躍する。戦艦攻撃用のものは球形をしている。グーピィのモチーフのひとつではあるかもしれない。別にないかもしれない。
その他、「ボクサーが薬物乱用の果てにパンチドランカーとなって死亡するのを端的に表現した」説がある。なにそれ怖い。

初期のトレイラーでは、双子だった。


"With a face like mine is it a crime to be bouncing all the time?"
「ボクみたいなお顔の持ち主が、四六時中跳ね回ってるって罪じゃない?」
美しさは罪…とかそういう系統のセリフ。

"I'm a handsome slime bringing pain -- one bounce at a time!"
「俺こそは、ひとたび跳ねるだけでみんな骨抜きのハンサム・スライム…」

直訳すれば「苦痛をもたらす」なんだけど「骨抜き」の方が面白いかなって思って。

"I'm very smashing... even in grave situation!"
「私はとびきり素晴らしい…墓穴に片足突っ込んでさえ!」

in a grave situationは直訳すると「墓の中の状況」だが、転じて「深刻な状況」「由々しき事態」という意味。
こいつ足ないだろって? わかっとるわ。

追記:もしかしてRIP SLYMEのダジャレだった…?

STEPPER'S DELIGHT
WM Japan
2007-08-01


フォレスト・フォリーズにグーピィの子供みたいな雑魚敵が登場するが、あれはブルーベリーであって別にグーピィの仲間ではないらしい。絶対嘘だ。




Cuphead Japanese_Translation Index《カップヘッド日本語訳 目次》


Kristofer Maddigan
収録アルバム: Cuphead (Original Soundtrack)
Ruse of an Ooze
Kristofer Maddigan
2017-09-29